受診の流れ(詳細)

当院はCLINICSのアプリ
を利用した診療を行っています。
受診にはアプリの
インストールが必要です。

iPhoneの場合

androidの場合

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

当院で初めて診療を受ける方/
CLINICS アプリをお持ちでない方へ

Step
0
【準備】ご用意いただくもの
はじめての方は以下のものをご用意の上、「CLINICS アプリのダウンロード」、「アカウントの登録」、「診察のご予約」をお願いします。
  • 保険証
  • クレジットカード
  • 子ども医療費助成受給券(お持ちの方)
Step
1
アプリをダウンロードする
スマートフォンにて、Clinics アプリをダウンロードします

Step
2
CLINICS アカウントの登録
CLINICS アカウント登録をお願いします。 薬局の登録も可能です。

ご用意いただくもの
  • 保険証
  • クレジットカード
Step
3
診察予約を行う
特商法・プライバシーポリシーをご一読いただいた上で、ご希望の診察時間帯を選択し、診察予約を行ってください。

薬局の選択肢が表示されますが、未選択で進んでいただいて構いません。

予約完了後、「子ども医療費助成受給券」の提出をお願いします。
提出方法はこちらをご覧ください。


Step
4
Web問診に回答する
Web問診を行ってください。
Step
5
問診・診察を受ける
診察は必ずお子様と同席をお願いいたします。
※お子様と同席できない場合、診察を受けることができません。

予約時間になりましたら、八丈町保健福祉センター2階までお越しください。

書類や問診に不備などがあった際は、予約時間の15分前に当院の看護師よりお呼びする場合がございますのでご了承ください。
Step
6
会計を行い、処方せんを受けとる
診察料金は、CLINICSにご登録いただいたクレジットカードにて決済されます(株式会社メドレーが仲介します)

※システム利用料は無料です
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
アプリ利用に関するよくある質問
はボタンをクリックしてご確認ください。
  • アカウント登録方法
  • クレジットカードの登録・更新
  • 保険証の登録・更新
  • 予約方法について

2回目以降当院で診療を受ける方/
CLINICSアプリをご利用の方へ

Step
1
診察予約を行う
特商法・プライバシーポリシーをご一読いただいた上で、ご希望の診察時間帯を選択し、診察予約を行ってください。

薬局の選択肢が表示されますが、未選択で進んでいただいて構いません。

予約完了後、「子ども医療費助成受給券」の提出をお願いします。
提出方法はこちらをご覧ください。
Step
2
Web問診に回答する
Web問診を行ってください。
Step
3
診察を受ける
診察は必ずお子様と同席をお願いいたします。
※お子様と同席できない場合、診察を受けることができません。

予約時間になりましたら、八丈町保健福祉センター2階までお越しください。

書類や問診に不備などがあった際は、予約時間の15分前に当院の看護師よりお呼びする場合がございますのでご了承ください。

Step
4
会計を行い、処方せんを受けとる
診察料金は、CLINICSにご登録いただいたクレジットカードにて決済されます(株式会社メドレーが仲介します)

※システム利用料は無料です
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
CLINICSの操作についてご不明点がある場合は、「CLINICS患者さん相談窓口へお問い合わせください。
0120-13-1540
電話受付時間:平日10時〜19時(土日祝日休み)

※ヘルプページをクリックした先は、外部のCLINICSのサイトになります。
外部サイトにおいて入力した個人情報の取扱いに関しまして、当院は一切責任を負いかねますので、あらかじめCLINICSの『セキュリティの取り組みついて』・『プライバシーポリシー』をご確認・ご了承のうえ、お進みください。
CLINICS『セキュリティの取り組みついて』
CLINICS『プライバシーポリシー』
アプリ利用に関するよくある質問
はボタンをクリックしてご確認ください。
  • アカウント登録方法
  • クレジットカードの登録・更新
  • 保険証の登録・更新
  • 予約方法について

プライバシーポリシー

実際のスクロールの挙動は、プレビュー/公開ページでご確認ください

プライバシーポリシー

Clinic With Me(以下、「当院」といいます。)は、患者様の個人情報を適切に保護することを社会的責務と考え、以下の方針に基づいてその管理・保護を徹底します。本プライバシーポリシーは、個人情報の取扱方針を規定したものであり、本ホームページに掲載した時点で効力を生じるものとし、患者様に通知することなく変更できるものとします。

1.個人情報の取得

患者様の個人情報を取得する場合は、利用目的をできる限り明示するとともに、適法かつ公正な手段で必要な範囲の個人情報を取得します。

2.個人情報の利用目的

当院は、患者様から取得した個人情報を必要な範囲内で利用する場合があります。患者様からお預かりする個人情報の利用目的は、以下のとおりです。

  • 医療サービスの提供
  • 医療保険に関する事務・会計・経理業務
  • 患者様の管理運営業務
  • ご予約確認などのご連絡
  • お問い合わせのお返事
  • 医学研究・研修・教育等医療事故等の分析・報告外部の病院・助産院・薬局・介護サービス事業者等との連携
  • 外部の医療機関等からの照会に対する回答
  • 患者様のご家族に対する病状説明
  • 患者様の診療等にあたり外部の医師等の意見・助言を求める場合
  • 検体・検査・保険事務・その他業務の委託
  • 審査支払機関または保険者からの照会に対する回答
  • 医師賠償責任保険等に係る医療に関する専門団体・保険会社等への相談・届出等
  • 外部監査期間に対する情報提供
  • 医療サービスの利便性向上を図るため
  • 現行医療サービス又は新規に提供を検討しているサービスに関するアンケート等の実施のため
  • 医療サービスに関する新企画等の検討や提供をするため
  • 不正・不当な目的で本サービスを利用しようとされる方のご利用をお断りするため
  • 当院からのお知らせ(新サービスのお知らせや、メールマガジン等を含む。)をダイレクトメール、及び電子メールで送信するため
  • 医療サービスに関する重要なお知らせ等、必要に応じた連絡を行うため契約や法律等に基づく権利の行使や義務の履行のため
  • その他、当院が必要と判断した場合

※学会・研究会・学会誌等で、特定の患者様の症例・事例報告を行う場合は、患者様の氏名・住所・生年月日等の個人情報を削除し、匿名化します。匿名化することが困難な場合は、患者様ご本人の同意を必ず得た上で発表を行います。

3.個人情報の管理・取扱

患者様より取得した個人情報は適切に管理します。患者様の同意がある場合、法律に基づいて必要と判断される場合、官公署からの要請がある場合、人の生命・身体・財産の保護のために緊急で開示する必要性がある場合を除き、患者様の同意を得た第三者以外に個人情報を提供・開示することは一切ありません。

4.個人情報の安全対策

当院は、個人情報への不正アクセス・紛失・改ざん・漏えい・破壊などを防止するため、適切な安全対策を実施します。また、患者様の個人情報保護に関わるスタッフに対し、本プライバシーポリシーの教育・周知を徹底し、適切な管理に努めます。

5.法令・規範の遵守と見直し

当院は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令や、その他の規範を遵守するとともに本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。

6.個人情報の開示・訂正・利用停止・削除

個人情報について、開示・訂正・利用停止・削除などの要求がある場合には、本人からの要求であることが確認できた場合に限り、法令に従って対応します。

7.臨床研究における個人情報利用に関して

臨床研究のうち、患者様に対して研究を目的とした積極的な侵襲や介入がない「観察研究」においては、個人情報を完全に匿名化した上で、残余検体(診察に直接必要でなくなった診療データ)を利用させて頂く場合があります。診療情報や保存検体、写真などを研究等の診療外目的に使用してほしくない方は、下記の連絡先までご連絡ください。

8.個人情報に関するお問い合わせ

個人情報に関するご質問やご相談がある場合は、下記の連絡先にお問い合わせください。

Clinic With Me
住所:〒162-0811 東京都 新宿区 水道町1-20 サンライズ神楽坂 103号室
TEL:050-1720-2288
代表者 橋本 直也
令和6年5月1日 制定


CLINICSの操作についてご不明点がある場合は、「CLINICS患者さん相談窓口へお問い合わせください。
0120-13-1540
電話受付時間:平日10時〜19時(土日祝日休み)

※ヘルプページをクリックした先は、外部のCLINICSのサイトになります。
外部サイトにおいて入力した個人情報の取扱いに関しまして、当院は一切責任を負いかねますので、あらかじめCLINICSの『セキュリティの取り組みついて』・『プライバシーポリシー』をご確認・ご了承のうえ、お進みください。
CLINICS『セキュリティの取り組みついて』
CLINICS『プライバシーポリシー』